石川県金沢市を拠点としたWeb制作会社 サンファースト

  1. ホーム
  2. ブログ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<< 2025年04月 >>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■

バナーの制作
サンファーストではバナー制作も承っております。

Webページにおけるバナー広告は非常に有効な宣伝手段であり、サイトの看板になります。

いかにお客様をサイトに誘導するかは、バナーの出来によって左右されます。

サンファーストではプロのデザイナーにより、宣伝効果が高くクリック率の高い目をひくバナーを低価格で制作しています。


是非お気軽にお問い合わせください。


バナー制作もサンファースト



今日もクリック↓
人気ブログランキングへ


石川県のブログ集です
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

| サンファースト | 06:56 PM | comments (114) | trackback (5) |
農家の人たちのホームページを作ってみたい
地元石川県の農家の人たちのホームページを作ってみたいと、私はいつも思ってます。

そのホームページの中で、農産物を販売したいです。

消費者と生産者を上手く橋渡して、双方に満足してもらえるホームページを作りたいです。

消費者にとっても、生産者にとっても、お互いの顔が見えることは素晴らしいことですよね。

という訳で、私は農家の人たちにもアプローチしていこうと思います。


制作したホームページはこのブログでも紹介していきますね。




今日もクリック↓
人気ブログランキングへ


石川県のブログ集です
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

| サンファースト | 09:18 PM | comments (449) | trackback (7) |
SEOについて 5 (キーワード比率のつづき)
キーワードは多すぎてもだめで、少なくてもいけません。

検索エンジンは、キーワードが多く含まれているページを、そのキーワードに関する大事な情報が多く載っているページだと判断してくれます。

ですが、キーワードをわざと大量にいれているようなページはペナルティの対象になるので注意が必要です。

希望するキーワードから多くのリンクが貼られていて、タイトルや記事の中にもキーワードがバランスよく含まれている状態がベストです。


ただし、やってはいけない事として

小さな文字でページの隅っこに一杯キーワードを入れたり、背景と同じ文字色のキーワードを一杯ならべたりはいけません。

こうした操作はホームページを見に来る人にとって何の意味もないので、検索エンジンは評価してくれません。

悪意あるホームページとして、ペナルティを受けてしまうこともあります。

SEO対策について考えると、やはり「見やすいホームページ」「読みやすいブログ」というのが一番大事になってきます。





石川県でのSEO対策はサンファーストへ




今日もクリック↓
人気ブログランキングへ


石川県のブログ集です
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

| SEO | 05:17 PM | comments (112) | trackback (6) |